-
2015.09.14
畑作日誌 2015.09.14
きょうはピーマンです。11日に送ったシシトウと同じ区域に植えてあるピーマンです。これも8月の終わり頃から成長してきて、沢山のピーマンがなり始めています。ピーマンは、子供達のところでも「受け取…
-
2015.09.11
畑作日誌 2015.09.11
きょうはシシトウです。シシトウはピーマンと一緒の区域に植えてあります。この区域は 0.75坪ってところで、シシトウが2本、ピーマンが4本育ってます。8月の終わり頃から、急に葉っぱが育ち始め、…
-
2015.09.10
畑作日誌 2015.09.10
昨日まで雨が続いていて、自宅の庭の野菜もほったらかしにしてありました。今朝、起きてみたら久しぶりに天気がよかったので、採ることが出来ました。少しほったらかしにしてあったので、こんなに沢山の野菜…
-
2015.09.03
食物や他のサプリメントと「水素カプセル(水素イオンパウダー)」の違い
栄養の吸収過程変質サプリメントの場合、活性酸素に電子を与えた後、酸化されてからの変質状況が分かっていません。水素イオンは、酸素との結合で水になって排出されます。脳血液関門脳組織への血管経…
-
2015.09.02
水素カプセル(水素イオンパウダー)の動作
食べる水素「水素カプセル Zee-110/Zee-220」を取り入れると、身体の中でどのような動作をするのでしょうか。今日は水素イオンパウダーの動作について説明いたします。水素イオンパウダーの動…
-
2015.09.01
畑作日誌 2015.09.01
きょうはオクラです。オクラも今頃になって生育がよくなり、2日に1回は採って食べています。ここに5本植えてありますが、オクラはちょっとほっておいて大きく育ってしまうと、もう堅くなってしまいます。…