-
2015.04.30
畑作日誌 2015.04.30
我が家の畑我が家の「狭い庭」を利用した畑の様子をレポートします。昨年の6月末に神谷さんちの畑を訪問し、そのときに神谷式資材(キラエース・若葉2号)を購入してきたことは、既にレポートしてあります。…
-
2015.04.28
平成27年6月7日(日)五感イベント@島田 アトリエbremen
皆様、こんにちは。お知らせです!平成27年6月7日(日)に、島田市地域交流センター2Fホール 歩歩路(ぽぽろ)にて「第3回 五感イベント@島田」が開催されます。当ヘルシーリンパ協会の登録会員…
-
2015.04.24
水素の話 ~インタビュー動画~
こんにちは。春らしく、暖かくなってまいりました。こんな時期は、外に出かけるのも気持ちが良いですね。4月16日(木)水素の話 インタビュー動画を作成いただきました水素の話 ~その1~…
-
2015.04.16
やいづTVの方にインタビュー動画を撮影いただきました
こんにちは!やいづTVの方にインタビュー動画を撮影いただきました2015年4月16日木曜日に水素のはたらきについて、インタビュー形式で動画を撮影していただきました。やいづTVの青木さ…
-
2015.04.09
水の酸化還元電位(ORP)とpHを測定しました
皆様、こんにちは。当店で取り扱う「水素スティック」を使って作った水素水の酸化還元電位(ORP値)とpH値を測定しました。身体に取り入れる飲み水に、水素がどれくらい含まれているのか?その判断の…
-
2015.04.08
2015年4月16日(木)きらきらinドリプラ アトリエbremen
皆様、こんにちは。お知らせです!2015年4月16日(木)に、静岡市清水区のエスパルスドリームプラザにて「子育て応援イベントきらきら in ドリプラ」が開催されます。ここで、当ヘルシーリン…
-
2015.04.03
畑作日誌 2015.04.03
我が家の畑家の側面にサンゴ樹が植えてあったのですが、植えてから30年以上経ち、枯れてしまったので根っこの部分を切り取った場所がありました。もう根っこの部分が腐ってきていて、ツルハシで掘ってみ…
-
2015.04.02
畑作日誌 2015.04.02
我が家の畑狭い畑で野菜作りをやっていると、いつも困るのが「連作障害」と「肥料過多での障害」になります。特に豆類は難しくて、農家の人に聞くと、豆を作った畝は3年後くらい経たないと連作障害が出てくる…