酵素ってなに?(21)

まとめ(3)

酵素は、反応ごとに「特異」に存在することが解りました。これが解ると、あっそうか!と見えてくることがあります。

人はデンプン質(ご飯)を分解し、ブドウ糖にしてからエネルギー反応回路に入れていることは何度も話してきました。
植物繊維であるセルロースもブドウ糖(の巨大分子)から成り立っているのに、それを分解することは出来ません。だから、そのまま排出してしまいます。

ところがヤギやヒツジは、草の茎や葉っぱを食べて生きている。彼らの体内にはセルロース分解酵素があるから、利用出来るのです。
ヤギやヒツジは、空気中に沢山あるチッ素(N)を固定してアミノ基(NH2)を作る酵素も持っています。だから肉を食べなくても、タンパク質を作れて、あの筋肉を維持できます。
馬も牛も、水と空気と雑草があれば生きていける・・・人より彼らの方がしぶとく生きていけるんでしょうね ww


コメント


認証コード0651

コメントは管理者の承認後に表示されます。